「れいわ新選組」から参議院選挙に当選の木村英子氏、「登庁できない」と発言 その仰天の理由とは…?
れいわ新選組から立候補し、比例代表で国会議員になった木村英子氏。重度障害者である木村氏と、同じくれいわ新選組から立候補・当選したALS患者の舩後靖彦氏の登庁に向けて参議院が急ピッチで施設・設備の改修を進める中、木村氏からとんでもない発言が飛び出し、「呆れた」「誰だよこんなの当選させたのは…」と話題になっている。
2COOLz HOTなニュースをCOOLなユーザーにお届け!! ニュースメディア 2COOLz(ツークールズ)
れいわ新選組から立候補し、比例代表で国会議員になった木村英子氏。重度障害者である木村氏と、同じくれいわ新選組から立候補・当選したALS患者の舩後靖彦氏の登庁に向けて参議院が急ピッチで施設・設備の改修を進める中、木村氏からとんでもない発言が飛び出し、「呆れた」「誰だよこんなの当選させたのは…」と話題になっている。
足立区区議会議員で立憲民主党のおぐら修平氏が、とある漢字ドリルの問題を指して「軍国主義教育だ」という批判を Twitter に投稿。しかしその批判が実に的外れだという事で、その無知ぶりと醜態を晒す羽目に陥っている。おぐら氏が「軍国主義」と指摘するその作品に込められた意味とは一体何か?
Yahoo!知恵袋に投稿された「日本政府の捕鯨の目的は何?」という問いに、納得の回答が投稿されている。オーストラリア等の各国政府、グリーンピース等の諸団体から非難の声を浴びる日本の捕鯨だが、その真意とは一体何か?
沖縄・玉城デニー知事が「ジュゴンが死んだ」事を理由に辺野古の埋立工事の中止を求めたものの、ジュゴンの死骸と辺野古の埋立地の関係が意外過ぎるものだという事で話題になっている。デニー知事の主張のトンデモ具合にネット民も首を傾げる事態に。果たしてその内容とは…?